2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

海遊館へ

お天気の悪い日でしたが、せっかくおじいちゃんが一緒にいるのでみんなで海遊館(水族館)に行って参りました。お兄ちゃんも、弟君も魚を一生懸命見て楽しむことができました。 世界で初めて餌付けに成功したイトマキエイもキレイでしたし、ダブルで泳いでい…

おじいちゃん、おばあちゃんいらっしゃい

おばあちゃんが金曜日・土曜日と奈良で御用があるそうで、その前後、我が家に滞在します。 遠くにいるので、たまにしか会えないおじいちゃんおばあちゃんですが、そのたまにはある程度の期間一緒にいるので濃いつきあいができています。今日から1週間、楽し…

幼稚園選び

お兄ちゃんの幼稚園は優先枠で入れてもらえる園に決めていました。(徹夜で並ぶことは無理なので。)ただ・・・、気持ちはちょっと揺れています。色々考えるともうちょっと良い園があるのではないかと思い始めたからです。<優先枠で入れる幼稚園> 教会付属の…

再就職支援セミナー

今日が、再就職支援セミナーの4回目にして、最終回でした。今日のテーマは「起業」という方法について。働くにも色々な方法があって、パート・正社員という雇用されるばかりではなく、自分で起業する方法もあるという話でした。起業することは全く考えてい…

1歳になりました!

今日は弟君のお誕生日。 とうとう1歳になりました!! 1歳の弟君は ハイハイダッシュが早いです。 ソファーや椅子など、ちょうど良い高さの物を見つけてはすくっと立ち上がります。そしてそのまま数歩伝い歩きをします。 ちょっとだけなら手を離して立って…

マネープラン

以前に記事に書いた「再就職支援セミナー」でお金の話を聞いてきました。そして、そこで戴いた資料を参考にマネーシミュレーションを作ってみました。 今と同じ程度の生活をし、同じペースで貯金をするつもりで。そして、教育費は<学年別の学習費(年額)>(…

バースデイケーキ

子ども達の叔父に当たる「ニイチャン」が来ているので、一緒にちょっと早い弟君の誕生祝いをしました。 最寄り駅の近くに出来たケーキ屋さんで初めてホールのケーキを作っていただき「お誕生日おめでとう」のプレートとろうそくを1本つけてもらって。 弟君は…

お誕生会

近所のつどいの広場で今月のお誕生会がありました。今月は弟君の誕生月。祝っていただいてきました。 手形をつけたカードに、今日の身長・体重を書いて。パネルシアターを見て、歌を歌っていただいて、記念のカードと折り紙で折ったメダルを戴きました。他に…

久しぶりにデジカメを触ったのですが、パソコンに取り込んでいない写真が沢山あったので、まとめて取り込みました。そして、「のんびり家族」のアルバムにも何枚か載せましたので、よろしければご覧下さい。

幼稚園の入園説明会

第一希望の幼稚園の入園説明会に行ってきました。 保育希望する親子は、保育室に子どもを預けることも出来ました。お母さんから離れたくない子は、説明会場の後ろの方にもマットが敷いてあっておもちゃで遊ぶことも出来ました。お母さんの隣で静かに聞いてい…

ドライブ

お父さん・お母さんの友人で、お父さんの大親友が婚約しました。そして、今日、その2人が名古屋にいるということでみんなで会いに行きました。目的地は「刈谷パーキングエリア」。PAですが、ハイウェイオアシス併設で、とっても楽しい所なんです。前回、車…

歌い手?!

今日は、教会で敬老会が行われました。わが子2人は「教会学校の生徒」としておじいちゃまおばあちゃまの前でみんなと一緒に歌を歌いました。(もちろん弟君は歌えませんが・・・。) お兄ちゃんも礼拝中座っていることすら出来ない子ですから、歌えることな…

再就職支援セミナー2回目

2回目を参加するかどうか悩んで過ごした2日間でしたが、とりあえず「このまま辞めても何も分からない」と思って参加しました。ところが、これが面白い内容でした。求人情報を扱っている会社のカウンセラーの方の講義でした。その方は企業側の人を対象とし…

再就職支援セミナー

市の広報を見ると、保育付きの講座やセミナーがいくつか載っています。子育て支援センターなどに行っても、保育付きの講座やセミナーのチラシなどが置いてあります。そういう物を見るとついつい「行ってみたいな」と思ってしまいます。どんなに大好きなわが…

兄ちゃん来阪

主人には弟が3人います。4人兄弟の長男だからね・・・。そして、下2人はついこの前まで学生さん&現役学生さんです。若いッ! ということで、子ども達にとっては「叔父」にあたるけれど、「おじさん」と呼ばせるには抵抗があって「にいちゃん」と呼ばせて…

幼稚園の願書配布

我が家のある地域では今日が私立幼稚園の願書配布の日です。今日までは一切の募集行為をしてはいけないとか。私たちは夏休み前に興味のある幼稚園の見学に行きました。 我が家の方針としては「盛りだくさんな英才教育はいらないから、人間関係力をつけられる…