偶数時間に泣くんです。

 朝6時、8時、10時、12時、2時、4時、6時、8時。見事に2時間毎に泣きました。午前中は、「6時の授乳が中途半端だったからかな?」とか「間が開いていないから量を飲めなかったのかな?」などと思って授乳していましたが、それだけでは無さそうです。
・今日は、私の胸が張らない
 →昨日までは授乳前に張らなくても、
  咥えさせたらパツンと来たりしていたのに今日はそれがない
・朋君が自分から離すことがほとんど無い
 →お腹いっぱいになると急に顔を背けたりしていたが、今日はそれがない
・中途半端ではなく、2時間おきに泣く
 
 これだけのことを考えると、母乳不足を疑いたくなる。母乳はミルクと違って量を量れないから尚更不安になる。そういえば、昨日から寝かしつけがうまくいかなくてチョット疲れているかな?掃除をしたいのに荷物が多くて片付かないのも気になっているからかな?朋君から手を離せるときに着なくなったマタニティを片付けたいと思いつつ、それも出来ていないし・・・
 気になることがあると出も悪くなるらしいので、気になることを気にせずに、今日は片付けをしないことに決めてみた。そして、牛乳・ヨーグルトを沢山摂って。それでも変わらず。
 もちろん、絞れば出てくるし、朋君も飲んではいるから時間をかけてあげればいいのでしょう。でも、せっかく3時間毎にリズムが出来そうだったのに残念。それに、今週末、搾乳できないと心配。
 母乳は子どもの飲む量に合わせて作られるようにだんだん、調整されてきたように思います。そのため、前はいくらでも絞れた母乳も、今は絞れないときも出てきました。だから、週末に向けて早ければ木曜日くらいから母乳の量を増やすために搾乳したり(もちろん、搾乳した物は24時間以内に処分しますが)、乳製品を多くとったり、努力しています。でも、このままでは搾乳するのに時間がかかりすぎたり、搾乳したために朋君がお腹すかせたりするかもと思って、チョット不安。早めに寝ることにしましょう。暖かくすると血流も良くなって良いと聞くし、暖かくしましょう。
 不安材料があるとそれだけ母乳の出が悪くなる可能性が高いから、安心材料としてタンポポコーヒー(母乳の出が良くなるらしい)や葛根湯(血流が良くなるからこれも母乳に良いらしい)を用意しておくのも一つの方法でしょうね。まぁ、いざという時はミルクだってあるし、どうにでもなるんだけどね。前にミルクを飲ませようとしたときは飲んでくれなかったけれど、どうしてもお腹がすけば飲むでしょ。

 それにしても、母乳が良く出て、息子が大きくなりすぎているのを心配しているくらいの私でも、たまに出が悪くなるとこれだけ色々考えるんです。母乳の出が良くない人や、子どもの体重増加の少ない人は、毎日毎日大きな不安を抱えていることでしょうね。私は、本当に恵まれています。
 恵まれていることを再確認できたら、そろそろ歌のレパートリーも増やしたいな。朋君の気を引くときの歌って結構重要なのに、ワンパターンになってしまったし。それにしても、子育てのために歌集を引っ張り出してくる人って私の他にもいるのかしら?